2012年09月16日

裏鷹探検

近所の主婦友4人で旅行に行く予定でとってあった3連休。

でもね予約が取れずに泣く泣く断念icon11

せっかくのお休みだから何か普段できないことしてみようと

昨日はそのうちの一人と「すろーらいふ」片手に

鷹匠町をブラブラしてきたんだ。

私が行きたい所を決めていいよ!って言ってもらったので

以前から気になってた所を回ってきたの。


私はとにかく方向音痴icon10

地図を見るのも苦手face07

「ここに行たいんだよね~」って地図を指差し

そして連れて行ってもらうの繰り返し。

お世話かけちゃいましたface07


裏鷹探検

まずはパサージュ鷹匠。

ここではアンティークCo・La・Laさんにお邪魔してきました。

裏鷹探検

と~~っても楽しいお母さんがお店番をしていましたよ。

私はちっちゃな猫の置物を2個ゲット。

これはおばあちゃんへのお土産にしたから画像はないけどね。



次はhaco28+(ハコニワプラス)さん。

ここではチョ~可愛いもの見つけちゃって衝動買い。

裏鷹探検

猫のフック。

あまりに可愛くてもっとたくさん欲しくなっちゃった。


そして次はお隣のお店モンマスティーさんで小休止。

裏鷹探検

汗だくになりながら歩いていたせいもあって「フ~お腹にしみるぅ」



紅茶飲みながらさっき寄ったハコニワプラスさんでもらった鷹匠の地図を見てたら

「すろーらいふ」には載っていないお店があって

ここに行こう!!ってことで次は

アトリエ 森のきのみ mapleさんにお邪魔。

わ~!木の実のリースがいっぱい。

うちの玄関に欲しいなぁってのがあったから

今度ダンナ連れてこよう。


それからね他にも色々な作家さんの作品があって見ていて飽きないの。

チョークアートがあったりアイアンの製品があったり。

とにかくお店の方が人懐っこい感じでもっとお話し聞いていたいなぁって思っちゃった。

1500円で体験教室もやってるということなので

今年中になんとか時間作りたいなぁ。

裏鷹探検
裏鷹探検
裏鷹探検

今年の6月にオープンしたんだって。

だから「すろーらいふ」には載ってなかったんだね。

なんたって昨年の10月号持って歩いてたんだからね。


最後は「きものcafeちどり」さん。

可愛い和雑貨のお店。

ここでは足袋ソックスを買ってきたけど

これもまたおばあちゃんにあげちゃった。



他にも鷹匠町の裏通りにはお店がたくさんあるので

次は食事メインでまわってみようかなぁ。




今回は夜も別のところにお出かけの予定を立てていたので

お昼ご飯は省いちゃった。




・・・夜は夜で楽しかったからこの続きはまた後ほどemoji02












同じカテゴリー(おでかけ♪)の記事画像
新年会
新光明寺さんで七五三
ねこねこ食パン
雨の東京
ムーミンバレーパーク
祝膳
同じカテゴリー(おでかけ♪)の記事
 新年会 (2023-01-21 17:15)
 新光明寺さんで七五三 (2021-11-28 16:14)
 ねこねこ食パン (2019-12-23 15:12)
 雨の東京 (2019-11-23 15:50)
 ムーミンバレーパーク (2019-11-22 21:33)
 祝膳 (2019-11-10 20:58)

Posted by ピーねこ at 23:04│Comments(2)おでかけ♪
この記事へのコメント
ねこびより様

パサージュ鷹匠にお越しいただき、ありがとうございます。

コ・ラ・ラのお母さんは、接客の楽しさで有名です。

Mapleさんも、イチオシの素敵なお店でオーナーさんの人柄にも
人気が高く、リース教室は大盛況です。

散策で気付かれたと思いますが、現在開店へ向けて
工事中の店も多く、これからも個性的なお店が増えていきそうです。

ご主人様とのご来訪を、お待ちしております。


        パサージュ鷹匠 オーナー望月でした。
Posted by passage at 2012年09月17日 07:04
☆望月様(=‘x‘=)

コメントありがとうございます。

同じ静岡市にいながら
なかなか立ち止まることのなかった鷹匠町。

思い切って散策して良かったです。
新しい発見がいっぱいで
とっても楽しかった(*゚▽゚*)
Posted by ピーねこピーねこ at 2012年09月17日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裏鷹探検
    コメント(2)