2012年01月29日
さよなら『キャパ』
13年お世話になった愛車とお別れした
来月に迫っていた車検。
もう限界かなぁって思いながら乗ってたんだけどね
いざお別れとなるとやっぱり寂しい
息子が中学に入学する時
自転車が積めるかどうかの確認をして購入した車。
その後お姉ちゃんも中学高校と進学をして
何度自転車を積んだことだろう。
家から学校までの距離がはんぱなかったから
ほぼ毎日途中までの送り迎え。
自転車を積んだ時に付いちゃった傷

痛々しいねえ。
今日は息子もいて
「廃車になるのか?」って車屋さんに聞いていて
「可愛そうだけど距離乗ってるしねぇ 廃車だよ」って。
走り去る車を見送りながら
「あ~あ 行っちゃった
」って言ってた。
彼にも思いでがいっぱいの車だったんだろうね。

「さようならキャパ・・・ご苦労様でした」
な~~んて感傷に浸ったのもつかの間
今度来た車のために
私とダンナはさっそくオートバックスへ。
私の希望はハンドルカバーとワイドミラー。
ダンナの希望はスマホのスタンド。
あーでもない・こーでもない
って言いながらようやく購入。
まだまだ欲しいものがあるけど
また今度。

来月に迫っていた車検。
もう限界かなぁって思いながら乗ってたんだけどね
いざお別れとなるとやっぱり寂しい

息子が中学に入学する時
自転車が積めるかどうかの確認をして購入した車。
その後お姉ちゃんも中学高校と進学をして
何度自転車を積んだことだろう。
家から学校までの距離がはんぱなかったから
ほぼ毎日途中までの送り迎え。
自転車を積んだ時に付いちゃった傷
痛々しいねえ。
今日は息子もいて
「廃車になるのか?」って車屋さんに聞いていて
「可愛そうだけど距離乗ってるしねぇ 廃車だよ」って。
走り去る車を見送りながら
「あ~あ 行っちゃった

彼にも思いでがいっぱいの車だったんだろうね。
「さようならキャパ・・・ご苦労様でした」
な~~んて感傷に浸ったのもつかの間
今度来た車のために
私とダンナはさっそくオートバックスへ。
私の希望はハンドルカバーとワイドミラー。
ダンナの希望はスマホのスタンド。
あーでもない・こーでもない
って言いながらようやく購入。
まだまだ欲しいものがあるけど
また今度。
2012年01月28日
猫鈴さん&聖歩さん
聖歩さんに注文してあったはんこ
&
猫鈴さんに注文してあったはんこカバー
昨日出来上がりの連絡をもらって本日急きょ受け取りに。
今回のは自分のじゃなくて
ブロガーのろこさんが注文してあった分と息子にあげる分。
とにかくいつもながらの出来栄えに拍手
拍手

↑行方不明中の「ちぃた」をペンダントトップにしてくれました。
ありがとう猫鈴さん
こちら息子んちの『ラムネ君』

息子が描いた絵を元に2人が頑張ってくれました



そしてこちらは↓ろこさんちの『める君』仕様。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日このブツたちの受け渡しは聖歩さんの会社近く(猫鈴さんの自宅近く)のドガ。
・・・さあ ここからは食べ物画像です・・・
私が食べたパスタ。

聖歩さんのパスタ。

猫鈴さんのパスタ。

あっ そうだ・・・最初にパンのサービスがあったんだ。
私はデザートセットで頼んだから・・・これも↓

お皿の角っこににこちゃんがデコレーションされてて可愛いぞ!!

帰りの車でなんで味見してみる??
って2人に言わなかったんだろう?ってちょっぴり後悔
またランチしに行こうねぇ
&
猫鈴さんに注文してあったはんこカバー
昨日出来上がりの連絡をもらって本日急きょ受け取りに。
今回のは自分のじゃなくて
ブロガーのろこさんが注文してあった分と息子にあげる分。
とにかくいつもながらの出来栄えに拍手

↑行方不明中の「ちぃた」をペンダントトップにしてくれました。
ありがとう猫鈴さん

こちら息子んちの『ラムネ君』
息子が描いた絵を元に2人が頑張ってくれました

そしてこちらは↓ろこさんちの『める君』仕様。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日このブツたちの受け渡しは聖歩さんの会社近く(猫鈴さんの自宅近く)のドガ。
・・・さあ ここからは食べ物画像です・・・
私が食べたパスタ。
聖歩さんのパスタ。
猫鈴さんのパスタ。
あっ そうだ・・・最初にパンのサービスがあったんだ。
私はデザートセットで頼んだから・・・これも↓
お皿の角っこににこちゃんがデコレーションされてて可愛いぞ!!
帰りの車でなんで味見してみる??
って2人に言わなかったんだろう?ってちょっぴり後悔

またランチしに行こうねぇ

2012年01月28日
鈴桃(りんどう)
もう2週間も前のことだけど・・・
近所のおばちゃま連中で
葵区足久保奥組ってと~っても山のなかにある
(※でも家から15分ぐらいで行けちゃうところだからここも充分山だね)
ペンションで新年会をやったんだよね。
写真撮ってあったからちょっと紹介!!


外観は洋風で中のロビーにはパンを売るコーナーが。
(ここのパンは最近日赤の近くにオープンしたパン屋さんの物。ここの息子さんのお店らしい)
通された部屋は外観とは全く違って旅館の和室のよう。
出されたお料理のすべて↓







露天風呂につかり
お腹も満腹になり満足な1日なのでした。
近所のおばちゃま連中で
葵区足久保奥組ってと~っても山のなかにある
(※でも家から15分ぐらいで行けちゃうところだからここも充分山だね)
ペンションで新年会をやったんだよね。
写真撮ってあったからちょっと紹介!!
外観は洋風で中のロビーにはパンを売るコーナーが。
(ここのパンは最近日赤の近くにオープンしたパン屋さんの物。ここの息子さんのお店らしい)
通された部屋は外観とは全く違って旅館の和室のよう。
出されたお料理のすべて↓
露天風呂につかり
お腹も満腹になり満足な1日なのでした。
2012年01月27日
すごすぎ
相変わらず残業続きで参ってたけど
今日はいつもより早く帰ってくることができて
ホッと一安心
そういえばね 息子んちが
外構をやり始めるからって言ってたけど
帰りが遅すぎてちゃんと見てなかった。
今朝仕事行く前に写真撮りに行って
ちょ~~びっくり




でっかい枕木が
くねくねした道に芝生が
白い柵が
息子が自分で図面書いて
その通りにやってくれる業者さんを
住宅メーカーの担当者に探してもらったんだとさ。
はぁ~
とにかくプロの技がすごい!!
息子くん 頑張って仕事しないとね。
・・・って 我が家もだけどね。
今日はいつもより早く帰ってくることができて
ホッと一安心

そういえばね 息子んちが
外構をやり始めるからって言ってたけど
帰りが遅すぎてちゃんと見てなかった。
今朝仕事行く前に写真撮りに行って
ちょ~~びっくり

でっかい枕木が

くねくねした道に芝生が

白い柵が

息子が自分で図面書いて
その通りにやってくれる業者さんを
住宅メーカーの担当者に探してもらったんだとさ。
はぁ~

とにかくプロの技がすごい!!
息子くん 頑張って仕事しないとね。
・・・って 我が家もだけどね。
2012年01月21日
お久しぶり
木曜日の夜 お姉ちゃんが8ヶ月ぶりに帰ってきたよ~
「いちご君」も一緒だよ。

元気そうだね。
安心!安心!
せっかく帰ってきたのに
私ず~っと残業で帰るの21時過ぎ
昨日は夕飯作ってもらっちゃったし・・・。
今日はね 前もってお休みもらってあったから
息子夫婦とお姉ちゃんとお姉ちゃんの彼と私の5人で
ボーリングやりに行ってきたんだ。
ボーリングなんて何年振りだろう

ずいぶん進化していて驚き。

お姉ちゃんの彼以外は低レベルでの戦いだったけど
息子のキャラクターで盛り上がり
次回またの約束をしたのでした。
(・・・連日の残業のせいか年のせいか超疲れちゃった
)
アッという間の3日間。
お姉ちゃん達はまた岡崎に戻っていきました。
今度はこっちから遊びに行きたいけど
いつ行けるかなぁ。

「いちご君」も一緒だよ。
元気そうだね。
安心!安心!
せっかく帰ってきたのに
私ず~っと残業で帰るの21時過ぎ

昨日は夕飯作ってもらっちゃったし・・・。
今日はね 前もってお休みもらってあったから
息子夫婦とお姉ちゃんとお姉ちゃんの彼と私の5人で
ボーリングやりに行ってきたんだ。
ボーリングなんて何年振りだろう

ずいぶん進化していて驚き。
お姉ちゃんの彼以外は低レベルでの戦いだったけど
息子のキャラクターで盛り上がり
次回またの約束をしたのでした。
(・・・連日の残業のせいか年のせいか超疲れちゃった

アッという間の3日間。
お姉ちゃん達はまた岡崎に戻っていきました。
今度はこっちから遊びに行きたいけど
いつ行けるかなぁ。
2012年01月17日
2012年01月15日
盛った
昨日は甥っ子の結婚式
この前作ってもらった着物ドレスを着て出席してきたんだ。
でね せっかくだから美容院で髪をセット。
息子の同級生のよっちゃんにやってもらったんだけど
いつものショートボブがこんな盛に。
お~




出された料理はすべて完食









なんかね ほぼ余興のない披露宴だったから
食べる・飲む・飲む・食べる・飲む


乾杯のシャンパンを飲み干し
ビールを飲み
ワインはロゼを頼み・・・
満腹!満腹!!
そういえば 最近のキャンドルサービスって
昔と違うんだよね。
今回のはこんな感じ。


ローソクじゃなかったからキャンドルサービスとは言わないかなぁ
・・・やっぱり余興はあった方が盛り上がると思ったのでした。

この前作ってもらった着物ドレスを着て出席してきたんだ。
でね せっかくだから美容院で髪をセット。
息子の同級生のよっちゃんにやってもらったんだけど
いつものショートボブがこんな盛に。
お~


出された料理はすべて完食

なんかね ほぼ余興のない披露宴だったから


乾杯のシャンパンを飲み干し
ビールを飲み
ワインはロゼを頼み・・・
満腹!満腹!!
そういえば 最近のキャンドルサービスって
昔と違うんだよね。
今回のはこんな感じ。
ローソクじゃなかったからキャンドルサービスとは言わないかなぁ

・・・やっぱり余興はあった方が盛り上がると思ったのでした。
2012年01月09日
今日もギリギリ
焼津さかなセンター中央広場にて・・・
今日はとっても魚きぶん。
ってマルシェが開かれていたのだ。
猫鈴さんのブース


せいほさんのブース


↑作成中のハンコ。こうやって掘るんだね
そしてこちらが噂の大島優子ことせいほさん。

昨年購入したジャケット着てるね。
やっぱり似合ってる。
次回は2月5日だって。
また行けるといいなぁ。
・・・今日も午後になっちゃって終わっちゃうかなってドキドキだった。
この次は朝から行きたいけどね どうだろう。
今日はとっても魚きぶん。
ってマルシェが開かれていたのだ。
猫鈴さんのブース
せいほさんのブース
↑作成中のハンコ。こうやって掘るんだね

そしてこちらが噂の大島優子ことせいほさん。
昨年購入したジャケット着てるね。
やっぱり似合ってる。
次回は2月5日だって。
また行けるといいなぁ。
・・・今日も午後になっちゃって終わっちゃうかなってドキドキだった。
この次は朝から行きたいけどね どうだろう。