2013年08月25日
こんにちは♪
昨日はお姉ちゃん(娘)に会うために久々に岡崎までドライブ。
・・・運転手はダンナでしたが・・・
目的はもちろんお姉ちゃんに合うためだけど
最近飼い始めたネコの「ちむ君」にも会いたかったんだよね。
こんにちは「ちむ」です。

どうやら紙袋を見ると中に飛び込んじゃうらしいです。

猫じゃらしにも見事にじゃれております。

なんと「ちむ君」の頭には星があるんです。
ふ~
素敵!素敵!

「ちむ君」に会って
次はお姉ちゃんの彼氏くんのご家族にお昼をご馳走になり
更にその後ちょっとセントレアまで。


完全におのぼりさん状態で
わ~ひろ~~い。
静岡空港っていったい何なんだ
早いとこ結婚の日取り決めなよ!!って伝えて岡崎を後にしましたが
まだ本人達はそんなに急がなくてもってのんびりしてます。
ところで再来週今度はお姉ちゃん達が
「ちむ君」連れて帰ってくるんだけど
どうなる?我が家の猫たち!!
・・・運転手はダンナでしたが・・・
目的はもちろんお姉ちゃんに合うためだけど
最近飼い始めたネコの「ちむ君」にも会いたかったんだよね。
こんにちは「ちむ」です。
どうやら紙袋を見ると中に飛び込んじゃうらしいです。
猫じゃらしにも見事にじゃれております。
なんと「ちむ君」の頭には星があるんです。
ふ~

「ちむ君」に会って
次はお姉ちゃんの彼氏くんのご家族にお昼をご馳走になり
更にその後ちょっとセントレアまで。
完全におのぼりさん状態で
わ~ひろ~~い。
静岡空港っていったい何なんだ

早いとこ結婚の日取り決めなよ!!って伝えて岡崎を後にしましたが
まだ本人達はそんなに急がなくてもってのんびりしてます。
ところで再来週今度はお姉ちゃん達が
「ちむ君」連れて帰ってくるんだけど
どうなる?我が家の猫たち!!
タグ :ねこ
2013年08月22日
暑いです!!
毎日暑いです
だからこの子達もこんな感じ。


夕方涼しくなるのをじ~っと待っているのです。

・・・ここ最近は夕方になってもなかなか涼しい風が吹いてくれませんが
でもねこんなに暑いのに植物たちは夏を楽しんでいるみたいです。

綿の花は朝は蕾なのに太陽が出てくると開きます。

睡蓮は可愛らしく咲いています。

ぶどうのように成っているプチトマト・・・ とっても甘いです
さて、今日も一日水分を補給しながら頑張りましょ

だからこの子達もこんな感じ。
夕方涼しくなるのをじ~っと待っているのです。
・・・ここ最近は夕方になってもなかなか涼しい風が吹いてくれませんが

でもねこんなに暑いのに植物たちは夏を楽しんでいるみたいです。
綿の花は朝は蕾なのに太陽が出てくると開きます。
睡蓮は可愛らしく咲いています。
ぶどうのように成っているプチトマト・・・ とっても甘いです

さて、今日も一日水分を補給しながら頑張りましょ

2013年08月17日
観察日記4
5月に蒔いた綿の種。
今は沢山の実をつけています。

いつこの実がはじけて中からワタが出てくるのかなぁ?
今からその時が楽しみ
それから朝顔も毎日花を咲かせ始めています。

空を見上げてますよ。
・・・でもここ最近おかしな現象が続いてるんです。
パッと開かないまましぼんじゃう

こんな感じで途中まで開いて終わっちゃう
猛暑のせいかなぁ?
明日咲く分のつぼみも沢山あるので
ちゃんと開いてほしいなぁ。
今は沢山の実をつけています。
いつこの実がはじけて中からワタが出てくるのかなぁ?
今からその時が楽しみ

それから朝顔も毎日花を咲かせ始めています。
空を見上げてますよ。
・・・でもここ最近おかしな現象が続いてるんです。
パッと開かないまましぼんじゃう

こんな感じで途中まで開いて終わっちゃう

猛暑のせいかなぁ?
明日咲く分のつぼみも沢山あるので
ちゃんと開いてほしいなぁ。
2013年08月15日
祝・第1位
実は最近実家の母親が入院をしまして
お盆前に退院はしたのですが
現在妹と交代で見守り中。
お盆休みもどこにもお出かけできないので
実家近くの新東名のサービスエリアまで
ランチに行ってきました。
なぜだろう?サービスエリアに行くだけで遠出してきた気分になってしまうのは
今回は静岡サービスエリア下り線
ここでは私の職場のお茶を販売しているので
行くたびにチェックはかかせません。
なんとお茶の売上No.1に輝いていました。

お盆前に大量のご注文をいただき
みんな必死で仕事をこなしたんですが
明日会社に行ってみんなに報告です。

富士のお茶ってこれだよ→/^o^\フッジッサーン

お盆前に退院はしたのですが
現在妹と交代で見守り中。
お盆休みもどこにもお出かけできないので
実家近くの新東名のサービスエリアまで
ランチに行ってきました。
なぜだろう?サービスエリアに行くだけで遠出してきた気分になってしまうのは

今回は静岡サービスエリア下り線

ここでは私の職場のお茶を販売しているので
行くたびにチェックはかかせません。

お盆前に大量のご注文をいただき
みんな必死で仕事をこなしたんですが
明日会社に行ってみんなに報告です。
富士のお茶ってこれだよ→/^o^\フッジッサーン
2013年08月14日
ムカついてます!!
10日の夜ちょ~ムカつく事件がおきちゃったのだ!!
夜遅くに実家に行く用事が出来て
家の前に車を止めておいた時にその事件がおきたのだ
・・・当て逃げ<`~´>
用事が住んで車に乗り込んでいざ出発・・・

って思ったら
「ミラーが横向いてる」ってダンナが言い出してね
よく見りゃ・・・ありゃりゃ・・・鏡の部分がないじゃん
車を降りてあたりを見たらカバーとミラーが道路に転がってるし
絶対あて逃げじゃん
ってなわけで
只今代車生活。
マジむかついてます
夜遅くに実家に行く用事が出来て
家の前に車を止めておいた時にその事件がおきたのだ

・・・当て逃げ<`~´>
用事が住んで車に乗り込んでいざ出発・・・

って思ったら
「ミラーが横向いてる」ってダンナが言い出してね
よく見りゃ・・・ありゃりゃ・・・鏡の部分がないじゃん

車を降りてあたりを見たらカバーとミラーが道路に転がってるし

絶対あて逃げじゃん

只今代車生活。
マジむかついてます

タグ :ディーラーもお盆休み
2013年08月04日
自主練その1
月に一度レッスンを受けているプリザーブドフラワーですが
先生のアトリエは現在新店舗として新しく建築中のため
8月はお休みとなっています。
その為無謀にも自分でやってみようと
先月材料を買い込んで
一緒に習っているご近所さんと自主練習をやってみたんです。
器はそれぞれが持っているものを使い
自分のイメージだけをたよりに材料を揃え
いざ始めてみると・・・。
「ねえねえ 最初はこれから始めるんだよね!」
「ワイヤーってこの番号のでいいんだよね?」
「花の高さこれくらいでいいのかなぁ??」
などと不安だらけ。
私のはアジアンのお店で以前購入した魚の形の小さな器。
ダンナに青いバラをリクエストされていたので
メインはブルーローズ。
そんなこんなで完成させたのがこちら↓


・・・完成のつもりだけど
来月のレッスンに持っていきますので
先生みてくださ~い。
先生のアトリエは現在新店舗として新しく建築中のため
8月はお休みとなっています。
その為無謀にも自分でやってみようと
先月材料を買い込んで
一緒に習っているご近所さんと自主練習をやってみたんです。
器はそれぞれが持っているものを使い
自分のイメージだけをたよりに材料を揃え
いざ始めてみると・・・。
「ねえねえ 最初はこれから始めるんだよね!」
「ワイヤーってこの番号のでいいんだよね?」
「花の高さこれくらいでいいのかなぁ??」
などと不安だらけ。
私のはアジアンのお店で以前購入した魚の形の小さな器。
ダンナに青いバラをリクエストされていたので
メインはブルーローズ。
そんなこんなで完成させたのがこちら↓
・・・完成のつもりだけど
来月のレッスンに持っていきますので
先生みてくださ~い。
タグ :アミティエノリさん