2022年11月29日
2022年08月12日
2022年05月14日
2022年01月01日
令和4年1月1日



今日は雲ひとつない快晴でした。
穏やかな元日。
娘の子供達とお散歩。
いつもの元日は結構な人数が出入りするので
沢山料理を用意したりお寿司を買い出しに行ったり。
でも、コロナのせいでみんなでご飯の時間はありませんでした。
いつも来る親戚が顔を見せなかったり
とても静かな元日となりました。
子供達がいるので
3日までにはお年玉もらいに来るとは思うんですが。
2021年11月28日
新光明寺さんで七五三
今日は孫2人の七五三でした。
息子のところの女の子3歳と
娘のところの男の子3歳。
お寺での七五三は初めての体験。
完全予約制で少人数での参加でした。
カメラマンさんもいて1人ずつ順番に撮っていただきました。
2人で撮りましょうか?と言っていただき2人の写真も撮っていただけました。
こちらは撮ってもらっている時に後ろから撮影したもの。

今回は家で食事をすることにしてお弁当を配達してもらいました。
子供用は特注です。

大人用は二段重ねのお弁当。

改めて子供たちが無事に成長していることを実感した1日となりました。
息子のところの女の子3歳と
娘のところの男の子3歳。
お寺での七五三は初めての体験。
完全予約制で少人数での参加でした。
カメラマンさんもいて1人ずつ順番に撮っていただきました。
2人で撮りましょうか?と言っていただき2人の写真も撮っていただけました。
こちらは撮ってもらっている時に後ろから撮影したもの。

今回は家で食事をすることにしてお弁当を配達してもらいました。
子供用は特注です。

大人用は二段重ねのお弁当。

改めて子供たちが無事に成長していることを実感した1日となりました。
2021年10月05日
2021年09月06日
散歩
やばい、やばい。
もう9月です。
ただただ忙しいだけの8月でした。
9月も同じくなんですが
夕方お散歩にちょうど良い気温になったので
孫たちと久しぶりに近所の土手を歩きました。
いつもと同じところを歩いているのに
こんな所あったっけ?
って綺麗な場所を見つけたり
なかなか楽しい散歩になりました。

もう9月です。
ただただ忙しいだけの8月でした。
9月も同じくなんですが
夕方お散歩にちょうど良い気温になったので
孫たちと久しぶりに近所の土手を歩きました。
いつもと同じところを歩いているのに
こんな所あったっけ?
って綺麗な場所を見つけたり
なかなか楽しい散歩になりました。

2021年07月21日
お兄ちゃんになりました
先週娘が第二子を出産しました。
2人目だから早く産まれるかも
って言っていたのですが
陣痛が始まってから4時間という超スピードに
本人が一番驚いていました(^^)
3歳になるお兄ちゃんは
突然ママがお腹が痛いと言いながらパパと一緒に出掛けて行っちゃったので
何がなんだかわからないようでしたが
夜ママを探すこともなく無事に退院の日まで待つ事が出来ました。
でも、娘から送られてくる赤ちゃんの画像を見せると
顔をそむけて「赤ちゃんない」と見ることを拒否。
赤ちゃんとの対面はどうなるのかなと思っていましたが

自分の指を握り返してくれるこの感覚が気に入ったようで
しばらくこうしていたようです。
暑い夏を無事に乗り切って涼しくなったらお宮参りに行きましょう♪
2人目だから早く産まれるかも
って言っていたのですが
陣痛が始まってから4時間という超スピードに
本人が一番驚いていました(^^)
3歳になるお兄ちゃんは
突然ママがお腹が痛いと言いながらパパと一緒に出掛けて行っちゃったので
何がなんだかわからないようでしたが
夜ママを探すこともなく無事に退院の日まで待つ事が出来ました。
でも、娘から送られてくる赤ちゃんの画像を見せると
顔をそむけて「赤ちゃんない」と見ることを拒否。
赤ちゃんとの対面はどうなるのかなと思っていましたが

自分の指を握り返してくれるこの感覚が気に入ったようで
しばらくこうしていたようです。
暑い夏を無事に乗り切って涼しくなったらお宮参りに行きましょう♪
2021年03月04日
ひな祭り
昨日は3月3日。
夜突然可愛い子が現れました。
息子のところの長女2歳です。
今回が3回目のひな祭り。
今年は七五三も控えているので
早めに揃えた衣装を着て登場しました。
0歳

1歳

2歳


子供の成長は早いです。
夜突然可愛い子が現れました。
息子のところの長女2歳です。
今回が3回目のひな祭り。
今年は七五三も控えているので
早めに揃えた衣装を着て登場しました。
0歳

1歳

2歳


子供の成長は早いです。
2021年02月01日
誕生日が続きます
先日は蒼くんのお誕生日でしたが
昨日は私の妹が誕生日で
そしてなんと今日は私の娘の誕生日。
続いています。
ここから先しばらくは関係者に誕生日の人はいませんが
5月になるとまた続いてやってきます。
5月、6月…そして7月には新しい命の誕生です(^^)
プレゼントをお店で探しながら考えるのが楽しいのですが
最近はパパッと買い物を済ませなくてはならないので
結構大変。
でも喜んでもらえてるのでまぁいいかな。

昨日は私の妹が誕生日で
そしてなんと今日は私の娘の誕生日。
続いています。
ここから先しばらくは関係者に誕生日の人はいませんが
5月になるとまた続いてやってきます。
5月、6月…そして7月には新しい命の誕生です(^^)
プレゼントをお店で探しながら考えるのが楽しいのですが
最近はパパッと買い物を済ませなくてはならないので
結構大変。
でも喜んでもらえてるのでまぁいいかな。
