2018年09月30日
レッスン79
昨夜はアミティエノリ5周年記念イベント
ナイトクルーズが行われました。
船内で体験レッスンが行われ
その後のディナーはブッフェ形式でした。
私の作品は赤系。

ご近所さんはブルー系。

綺麗な盛り付けではありませんがディナーです。

マジックショーもあり楽しいひと時でした。
テレビ等で有名な花ことばの先生も乗船され
抽選に当たった12名がその場で描いてもらっていました。
羨ましい!
来月はティッシュボックスの体験レッスンに参加します(^^)
ナイトクルーズが行われました。
船内で体験レッスンが行われ
その後のディナーはブッフェ形式でした。
私の作品は赤系。

ご近所さんはブルー系。

綺麗な盛り付けではありませんがディナーです。

マジックショーもあり楽しいひと時でした。
テレビ等で有名な花ことばの先生も乗船され
抽選に当たった12名がその場で描いてもらっていました。
羨ましい!
来月はティッシュボックスの体験レッスンに参加します(^^)
2018年09月23日
2018年09月23日
2018年09月16日
やっぱり秋!
お気に入りのケーキ屋さんでちょっとひと休み^ ^
たまにはこんな時間も作らないと^^
1ヶ月ぶりにおじゃましましたが
いつものケーキに加えて季節のプリンが。
早速いただきました。
パンプキンプリン。
ハロウィン仕立て。

季節はやっぱり秋ですねぇ(^^)
たまにはこんな時間も作らないと^^
1ヶ月ぶりにおじゃましましたが
いつものケーキに加えて季節のプリンが。
早速いただきました。
パンプキンプリン。
ハロウィン仕立て。

季節はやっぱり秋ですねぇ(^^)
2018年09月16日
2018年09月08日
お招き会

蒼君の通う保育園でお招き会があり
ダンナと2人で行ってきました。
おじいちゃん&おばあちゃんを招いて
歌やお遊戯のお披露目です。
今年年中さんになった蒼君ですが
子供が1つ大きくなるって凄い成長です。
昨年より随分しっかりしていました。
近所にいるためほぼ毎日顔を見ていますが
改めて成長を感じられました。
その後みんなでお昼をいただき解散となりました。

ヒジキの入ったおいなりさんと梨をいただきました。
食べ終わると食器のお片づけは園児が行います。
ここでも偉くなったなぁと感心して帰ってきました(^^)
2018年09月01日
今日から9月
長かったのか短かったのかよくわからない今年の8月でした。
毎日が猛暑でしたよね。
でもまだまだ暑い日は続くということで
今日もソフトクリーム食べてます。

外には元気なひまわりも。

でも夏が過ぎるのはちょっと寂しいかも。
毎日が猛暑でしたよね。
でもまだまだ暑い日は続くということで
今日もソフトクリーム食べてます。

外には元気なひまわりも。

でも夏が過ぎるのはちょっと寂しいかも。