2014年02月24日
浅間神社にて
23日蒼君お宮参りでした。


浅間神社の後はスタジオアリスで記念撮影。
こんなにみんな写真撮りに来るのねってくらい多くの家族連れ。
この時期に振り袖やドレスを着て写真撮っている子供たちは
何の記念日なんでしょう?
お宮参りの記念なので
簡単に終わるつもりで出かけて行った私たち・・・。
ところが・ところが 何ポーズもあるし
途中おむつ替えタイムやミルクタイムがあったりして
予定時間を1時間以上オーバー。
今夜は夜泣きしないといいけどな。
浅間神社の後はスタジオアリスで記念撮影。
こんなにみんな写真撮りに来るのねってくらい多くの家族連れ。
この時期に振り袖やドレスを着て写真撮っている子供たちは
何の記念日なんでしょう?
お宮参りの記念なので
簡単に終わるつもりで出かけて行った私たち・・・。
ところが・ところが 何ポーズもあるし
途中おむつ替えタイムやミルクタイムがあったりして
予定時間を1時間以上オーバー。
今夜は夜泣きしないといいけどな。
2014年02月23日
2014年02月21日
一人ランチ
ほんとはね 昨日の夜にお姉ちゃんが帰ってくる予定だったんだ。
だから今日は一緒にお出かけするつもりで会社をお休みしていたんだけど
都合で来れなくなっちゃって
午前中は美容院行ってきたけど
そのまま家に戻るのもったいないなって思って
一人でランチしに行ってきちゃった。
どこにしようか??って考えて
す~~ごく久しぶりに
『ピリパラ』に行ってみることに。

平日だし混雑はしていないだろうって思って行ってみたんだけど
駐車場いっぱい
店内は年配のおばさまグループと小っちゃい赤ちゃん連れの若いお母さんグループで大賑わい。
私以外にも一人でランチしてる人もいました。


やっぱりランチは誰かとおしゃべりしながらがいいなぁ
だから今日は一緒にお出かけするつもりで会社をお休みしていたんだけど
都合で来れなくなっちゃって

午前中は美容院行ってきたけど
そのまま家に戻るのもったいないなって思って
一人でランチしに行ってきちゃった。
どこにしようか??って考えて
す~~ごく久しぶりに

平日だし混雑はしていないだろうって思って行ってみたんだけど
駐車場いっぱい

店内は年配のおばさまグループと小っちゃい赤ちゃん連れの若いお母さんグループで大賑わい。
私以外にも一人でランチしてる人もいました。
やっぱりランチは誰かとおしゃべりしながらがいいなぁ

2014年02月16日
今朝4時
今朝すごいタイミングで目が覚めたんだ。
目覚めと同時にテレビをつけたら
葛西選手が一回目のジャンプを飛ぶところ。
毎日オリンピックは気になって見てはいるけど
LIVEで見ることが出来ていなかったから
今日はほんとにナイスタイミング。
一回目のジャンプすごかったね。
見終わってからまだ暗いはずの外が光って見えたので
窓を開けると・・・

なんと今まで見たこともないほど
お月様が輝いていたんだ
葛西選手銀メダルおめでとうございます
40歳を過ぎてもまだ目標があるって素敵!!
全然比べものにはならないけど
私も50歳過ぎてパソコン教室行って資格とったんだった。
それからプリザも習い始めたんだった。
常に向上心だね
目覚めと同時にテレビをつけたら
葛西選手が一回目のジャンプを飛ぶところ。
毎日オリンピックは気になって見てはいるけど
LIVEで見ることが出来ていなかったから
今日はほんとにナイスタイミング。
一回目のジャンプすごかったね。
見終わってからまだ暗いはずの外が光って見えたので
窓を開けると・・・

なんと今まで見たこともないほど
お月様が輝いていたんだ

葛西選手銀メダルおめでとうございます

40歳を過ぎてもまだ目標があるって素敵!!
全然比べものにはならないけど
私も50歳過ぎてパソコン教室行って資格とったんだった。
それからプリザも習い始めたんだった。
常に向上心だね

2014年02月14日
バレンタイン
全国各地雪の予報で
今朝は家の周りも雪かな?って思いながら起きたけど
静岡は降りませんね。
我が家も結構田舎にあるのに
やっぱり外は冷たい雨が降っています。
お姉ちゃん(娘)が住む
愛知県岡崎市はどうかと思い連絡してみたら
こんな画像が届きました。

朝から雪だったそうです。
寒い寒いバレンタインとなりました。
私は先日伊勢丹でチョコを買い込んでおいたので
ダンナ・おばあちゃん・蒼君に渡しましたよ。
あはは・・・蒼君は生まれたてだからまだチョコは食べられないけどね(*'ω'*)

お姉ちゃんからは雪の画像と共に
気合の入ったチョ~可愛い画像が届きました。
仕事先の皆さんに配ったってことですが
私も欲しい


セサミだね。
昨年のクリスマスケーキもすごかったけど↓

これはアリス。
今回のバレンタインも頑張ったねぇ
今朝は家の周りも雪かな?って思いながら起きたけど
静岡は降りませんね。
我が家も結構田舎にあるのに
やっぱり外は冷たい雨が降っています。
お姉ちゃん(娘)が住む
愛知県岡崎市はどうかと思い連絡してみたら
こんな画像が届きました。

朝から雪だったそうです。
寒い寒いバレンタインとなりました。
私は先日伊勢丹でチョコを買い込んでおいたので
ダンナ・おばあちゃん・蒼君に渡しましたよ。
あはは・・・蒼君は生まれたてだからまだチョコは食べられないけどね(*'ω'*)

お姉ちゃんからは雪の画像と共に
気合の入ったチョ~可愛い画像が届きました。
仕事先の皆さんに配ったってことですが
私も欲しい



セサミだね。
昨年のクリスマスケーキもすごかったけど↓

これはアリス。
今回のバレンタインも頑張ったねぇ

2014年02月08日
レッスン22
今朝は寒かったですねぇ。
起きてすぐカーテンを開けてみると

??

???

あ~~! 山に雪が積もってる
どうりで寒いわけだね。
そんな中 今日は22回目のプリザのレッスンに出かけてきましたよ。
今回はマスターコースの1回目。
赤いバラを使ったラウンドアレンジです。
用意されている材料を見て自分でデザインを考え展開図をかいてから
その通りに活けていくというカリキュラム。
なかなか図を完成することができなくて
ようやくワイヤリングを始めた時には2時間が経過。
何とか形になった時には午後の部の方々が席に着いていました。
私たちまだまだだね。
一緒に習っているご近所さんもかなり手こずっていました。

この作品ももう一度挑戦したい作品の一つとなりました。

来月は予算だけを伝えて 後は先生に完全お任せの作品を作る予定です。
どんなものを用意していただけるのかとっても楽しみです。
起きてすぐカーテンを開けてみると
??
???
あ~~! 山に雪が積もってる

どうりで寒いわけだね。
そんな中 今日は22回目のプリザのレッスンに出かけてきましたよ。
今回はマスターコースの1回目。
赤いバラを使ったラウンドアレンジです。
用意されている材料を見て自分でデザインを考え展開図をかいてから
その通りに活けていくというカリキュラム。
なかなか図を完成することができなくて
ようやくワイヤリングを始めた時には2時間が経過。
何とか形になった時には午後の部の方々が席に着いていました。
私たちまだまだだね。
一緒に習っているご近所さんもかなり手こずっていました。
この作品ももう一度挑戦したい作品の一つとなりました。
来月は予算だけを伝えて 後は先生に完全お任せの作品を作る予定です。
どんなものを用意していただけるのかとっても楽しみです。
2014年02月06日
マーガレット・・1
今日は月に一度の通院日(母のです)
毎回日赤のレストランでお昼を食べるのが楽しみなんです
日赤のレストラン名は『マーガレット』

画像ではあんまり美味しそうに見えないけど
実際は美味しいんです。
五目うま煮飯
今日はとっても寒くって
ブルブル震えた一日でした
毎回日赤のレストランでお昼を食べるのが楽しみなんです

日赤のレストラン名は『マーガレット』
画像ではあんまり美味しそうに見えないけど
実際は美味しいんです。
五目うま煮飯
今日はとっても寒くって
ブルブル震えた一日でした
