2016年05月31日
2016年05月29日
2016年05月28日
2016年05月25日
おめでとう
蒼君がせっかくおめでとうって言ってるのに
???なダンナです。
おめでとう?誰が?
プレゼントを目の前にしても気がつかない(≧∇≦)
そうです。
今日はダンナの誕生日。
パステルのプリンを持ってきてくれたのに
トホホな人です。

もう誕生日もどうでもいいか!
???なダンナです。
おめでとう?誰が?
プレゼントを目の前にしても気がつかない(≧∇≦)
そうです。
今日はダンナの誕生日。
パステルのプリンを持ってきてくれたのに
トホホな人です。

もう誕生日もどうでもいいか!
2016年05月21日
レッスン51
待ち遠しかった今日のレッスン。
今回はご近所さんの息子さんへ結婚祝いを制作です。
ネットで見つけたトピアリーの新郎新婦を参考に
私なりにアレンジ。
受付に飾ってもらえるようウエディングドールのつもりで作りました。
ホントは家で全部やってしまう予定でしたが
作業の半分くらいを家でやり
残りをレッスンに持ち込んで完成させました。
先生の所でやれば欲しい材料がその場で揃いますからね。
私のこだわりは新郎新婦が揃って保育士だということで
幼稚園の園庭をイメージして作ったところです
じゃじゃ~ん。

どうでしょう?


シルバニアファミリー使っちゃいました。
園服や帽子なんかもあるんです。
探しながらワクワクしちゃいました。
後ろはこんな感じ。

先生にお願いしてハートのピックを揃えていただきました。
けっこう可愛くできたと思うんだけど
さっきご近所さんからラインが届きました。
息子さんに画像を送ったらテンションがあがってましたって内容で一安心
良かった
今日ご近所さんが制作していたものは
知り合いの退職祝いです。

このあとドームを被せて配送するそうです。
かなり悩みながらの作品作りでしたが
綺麗に出来上がっていましたよ。
さてさて、来月はご近所さんのお手伝いをします。
結婚式のテーブル装花を作ります。
これもまたワクワクです。
今回はご近所さんの息子さんへ結婚祝いを制作です。
ネットで見つけたトピアリーの新郎新婦を参考に
私なりにアレンジ。
受付に飾ってもらえるようウエディングドールのつもりで作りました。
ホントは家で全部やってしまう予定でしたが
作業の半分くらいを家でやり
残りをレッスンに持ち込んで完成させました。
先生の所でやれば欲しい材料がその場で揃いますからね。
私のこだわりは新郎新婦が揃って保育士だということで
幼稚園の園庭をイメージして作ったところです

じゃじゃ~ん。

どうでしょう?


シルバニアファミリー使っちゃいました。
園服や帽子なんかもあるんです。
探しながらワクワクしちゃいました。
後ろはこんな感じ。

先生にお願いしてハートのピックを揃えていただきました。
けっこう可愛くできたと思うんだけど

さっきご近所さんからラインが届きました。
息子さんに画像を送ったらテンションがあがってましたって内容で一安心

良かった

今日ご近所さんが制作していたものは
知り合いの退職祝いです。

このあとドームを被せて配送するそうです。
かなり悩みながらの作品作りでしたが
綺麗に出来上がっていましたよ。
さてさて、来月はご近所さんのお手伝いをします。
結婚式のテーブル装花を作ります。
これもまたワクワクです。
2016年05月15日
ホビーショー
ホビーショーに行って来ました。

一般公開の前にダンナが行って来たらしく
「あんたの好きそうなのあったよ」
ってパンフレットをもらってきてあったので
じゃあ行ってみなくてはということで行ってきました。
ホビーショーっていうと模型やラジコンで
女の人には無縁かな?って気がしてたけど
今私はジオラマっぽい物を作ったりしているので
魅力的な物が たあ〜〜くさん ありました。


これはね全部紙で出来ています。
プラモデルみたいに作るんです。
着色も自分でやるそうです。
自分も出来るかもって思って1つ買ってみました。

これはねショベルカーのラジコン。
蒼君が今一番夢中になってる働く車なので
しばらく眺めてました。
そしてこんなのも。


とにかく混雑していましたよ。
県外の車が多かったのも驚きでした。

これも買ってきたので
何かまた作ります(*^^*)

一般公開の前にダンナが行って来たらしく
「あんたの好きそうなのあったよ」
ってパンフレットをもらってきてあったので
じゃあ行ってみなくてはということで行ってきました。
ホビーショーっていうと模型やラジコンで
女の人には無縁かな?って気がしてたけど
今私はジオラマっぽい物を作ったりしているので
魅力的な物が たあ〜〜くさん ありました。


これはね全部紙で出来ています。
プラモデルみたいに作るんです。
着色も自分でやるそうです。
自分も出来るかもって思って1つ買ってみました。

これはねショベルカーのラジコン。
蒼君が今一番夢中になってる働く車なので
しばらく眺めてました。
そしてこんなのも。


とにかく混雑していましたよ。
県外の車が多かったのも驚きでした。

これも買ってきたので
何かまた作ります(*^^*)
2016年05月15日
2016年05月08日
長かったぁ!
ようやく13連勤が終わりました。
ホントに忙しかったし
長かった(≧∇≦)
でもお茶屋さんが今忙しくなかったら困りますからね。
今日は息子達とトロロを食べに来ています。
丸子にある一松園。
息子のお気に入りのお店らしいです。
5人分のご飯がおひつに入ってきました。

トロロもすり鉢に入ってきましたが
全部食べ終わってからの画像です。

美味しかった(*^^*)
ホントに忙しかったし
長かった(≧∇≦)
でもお茶屋さんが今忙しくなかったら困りますからね。
今日は息子達とトロロを食べに来ています。
丸子にある一松園。
息子のお気に入りのお店らしいです。
5人分のご飯がおひつに入ってきました。

トロロもすり鉢に入ってきましたが
全部食べ終わってからの画像です。

美味しかった(*^^*)