2016年05月21日
レッスン51
待ち遠しかった今日のレッスン。
今回はご近所さんの息子さんへ結婚祝いを制作です。
ネットで見つけたトピアリーの新郎新婦を参考に
私なりにアレンジ。
受付に飾ってもらえるようウエディングドールのつもりで作りました。
ホントは家で全部やってしまう予定でしたが
作業の半分くらいを家でやり
残りをレッスンに持ち込んで完成させました。
先生の所でやれば欲しい材料がその場で揃いますからね。
私のこだわりは新郎新婦が揃って保育士だということで
幼稚園の園庭をイメージして作ったところです
じゃじゃ~ん。

どうでしょう?


シルバニアファミリー使っちゃいました。
園服や帽子なんかもあるんです。
探しながらワクワクしちゃいました。
後ろはこんな感じ。

先生にお願いしてハートのピックを揃えていただきました。
けっこう可愛くできたと思うんだけど
さっきご近所さんからラインが届きました。
息子さんに画像を送ったらテンションがあがってましたって内容で一安心
良かった
今日ご近所さんが制作していたものは
知り合いの退職祝いです。

このあとドームを被せて配送するそうです。
かなり悩みながらの作品作りでしたが
綺麗に出来上がっていましたよ。
さてさて、来月はご近所さんのお手伝いをします。
結婚式のテーブル装花を作ります。
これもまたワクワクです。
今回はご近所さんの息子さんへ結婚祝いを制作です。
ネットで見つけたトピアリーの新郎新婦を参考に
私なりにアレンジ。
受付に飾ってもらえるようウエディングドールのつもりで作りました。
ホントは家で全部やってしまう予定でしたが
作業の半分くらいを家でやり
残りをレッスンに持ち込んで完成させました。
先生の所でやれば欲しい材料がその場で揃いますからね。
私のこだわりは新郎新婦が揃って保育士だということで
幼稚園の園庭をイメージして作ったところです

じゃじゃ~ん。

どうでしょう?


シルバニアファミリー使っちゃいました。
園服や帽子なんかもあるんです。
探しながらワクワクしちゃいました。
後ろはこんな感じ。

先生にお願いしてハートのピックを揃えていただきました。
けっこう可愛くできたと思うんだけど

さっきご近所さんからラインが届きました。
息子さんに画像を送ったらテンションがあがってましたって内容で一安心

良かった

今日ご近所さんが制作していたものは
知り合いの退職祝いです。

このあとドームを被せて配送するそうです。
かなり悩みながらの作品作りでしたが
綺麗に出来上がっていましたよ。
さてさて、来月はご近所さんのお手伝いをします。
結婚式のテーブル装花を作ります。
これもまたワクワクです。
Posted by ピーねこ at 20:28│Comments(0)
│プリザーブドフラワー