2012年09月06日

自宅待機の一日でした

今日は自分が入れたお休みではなく

会社の方で組まれたお休み。

最近・・・っていうか昨年の暮れからず~~っとだけど

毎日残業でとにかく忙しい日々。

今日ももしかしたら「来てくれ!」って言うかもだから

お出かけの予定は入れないで!!って言われていたけど

とりあえず昼まで連絡なかったから銀行やらスーパーやら

ちょこっとした用事を済ませるために近場をウロウロface03

って言ってもね 近場が近場でなくて車移動なんだけど・・・face07



とりあえず朝の涼しいうちに家の周りのチェックをするためテクテクと。

もう秋がすぐそこまでやってきていることを実感face17

自宅待機の一日でした
もう柿が色付き始めてるface08
何故か我が家のは今年みんな落ちちゃうの。
ここんちのは元気だなぁ。

自宅待機の一日でした
立派な栗。誰のだろう??食べたいなぁ!!

自宅待機の一日でした
田んぼはご覧の通り。

自宅待機の一日でした
少し垂れ下がり始めてる。
『実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな』

田んぼの上をたくさんのアキアカネが飛んでいて

すっかり秋の気分でした。




そして午後。

近場をウロウロしてきたけど

最近行ってなかった100円ショップを覗いて

ムフフな物を見つけ4つも買っちゃった。

自宅待機の一日でした
ムフフな物です。


ホントはお店にあったの全部欲しかった(12個あったんだけど・・・)

実はこれ1個100円だけど電池がないと使えません。

単4電池が2個必要って書いてある。

電池を入れて使ってみたらその使い心地をまた報告します。




100円ショップでは健康サンダルも購入。

イボイボのついたスリッパですが

これが大好きなんです。


昨日も会社で話題になったけど

痛くて全く履けない人もいるんですよね。

私は平気です(^O^)



スーパーでは帰りがけに表で売っていた

100円の薔薇を買いまして

(サボテンも枯らす私ですが花を買うのは好きなんです)

家に帰っておばあちゃんに渡すと

ご覧の通りお洒落に飾ってくれました。

う~ん(-.-;)私にはこういうセンスはないなぁ。

自宅待機の一日でした



その後は

「たまにはこんなのんびりな1日もいいなあ」と思いながら

「トクホン」を両足に貼って(会社の同僚に疲れた時はトクホンだよとすすめられ)

うだうだしています。



明日からまた頑張らないとemoji02











同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
5月5日
OG会に行ってきました
ようやくお休み
八十八夜
5月1日
お土産
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 5月5日 (2020-05-05 19:43)
 OG会に行ってきました (2019-09-02 14:42)
 ようやくお休み (2019-05-04 21:56)
 八十八夜 (2019-05-02 15:14)
 5月1日 (2018-05-01 13:47)
 お土産 (2018-03-07 14:05)

Posted by ピーねこ at 16:16│Comments(0)お仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自宅待機の一日でした
    コメント(0)