2012年08月21日
ちょっと諏訪湖まで・・その2
出発は2時間45分も遅れてしまったけど
帰宅予定時間は変えられない。
なんとか明るいうちに家に戻りたい。
だからガラスの里に到着してとにかく真っ先にお昼ごはん。
運良く窓際の席に通され諏訪湖を見ながらのランチとなりました。



私はいつもハンバーグだな
ガラスの里には料金を払って見る北澤美術館ってのがあるけど
私が見たいのはここにあるお土産売り場。
半端ない数のガラス製品が並んでいて
とにかく見ていて飽きないの。





っとここまで写真撮ってようやく気がついた
作品の写真撮影はご遠慮くださいの文字。
ホントはもっと紹介したいものがいっぱいあったけど
ここまで・・・。
って しっかり画像のっけちゃったけどね。
とりあえず自分たち用に買ってきた物↓

ちっちゃい花器。
旦那・・「こんなのここで買わなくてもそのへんで売ってるだろう」
私・・・・「そのへんってどこ??」
旦那・・「そのへん・・・」
ふんっ
400円だよ・・いちゃもんつけないで欲しいわ。

ふくろう。
これはねダンナが真剣に選んだもの。
なんだかんだ言ってもやっぱりこういう物好きらしい。

だいぶ気が早いけどクリスマスツリー。
青が綺麗だったのでこちらをチョイス。
こんなにたくさんの製品があるのに買ったのはたったこれだけ。
息子夫婦とお姉ちゃん(娘)にもちょっとしたものをお土産に買ってきたけどね。
滞在時間2時間半。
午後2時ガラスの里をあとにしました。
さてとこのまま家に帰ろう・・・。
のはずだったけど何にも起こらないわけがない私たち夫婦。
案の定またまたやっちまいました。
東京方面の高速に乗らなきゃいけなかったのに名古屋方面に乗っちゃった
今回は私の勘違い
でもまあいいか。
こんなところ滅多に来ることないんだからドライブ・ドライブ。
その後無事に引き返し
来る時に気になっていた場所に立ち寄ったりしながらも
予定通りの時間に帰宅。
運転してないけど
やたら疲れちゃった。
帰宅予定時間は変えられない。
なんとか明るいうちに家に戻りたい。
だからガラスの里に到着してとにかく真っ先にお昼ごはん。
運良く窓際の席に通され諏訪湖を見ながらのランチとなりました。
私はいつもハンバーグだな

ガラスの里には料金を払って見る北澤美術館ってのがあるけど
私が見たいのはここにあるお土産売り場。
半端ない数のガラス製品が並んでいて
とにかく見ていて飽きないの。
っとここまで写真撮ってようやく気がついた

作品の写真撮影はご遠慮くださいの文字。
ホントはもっと紹介したいものがいっぱいあったけど
ここまで・・・。
って しっかり画像のっけちゃったけどね。
とりあえず自分たち用に買ってきた物↓
ちっちゃい花器。
旦那・・「こんなのここで買わなくてもそのへんで売ってるだろう」
私・・・・「そのへんってどこ??」
旦那・・「そのへん・・・」
ふんっ

ふくろう。
これはねダンナが真剣に選んだもの。
なんだかんだ言ってもやっぱりこういう物好きらしい。
だいぶ気が早いけどクリスマスツリー。
青が綺麗だったのでこちらをチョイス。
こんなにたくさんの製品があるのに買ったのはたったこれだけ。
息子夫婦とお姉ちゃん(娘)にもちょっとしたものをお土産に買ってきたけどね。
滞在時間2時間半。
午後2時ガラスの里をあとにしました。
さてとこのまま家に帰ろう・・・。
のはずだったけど何にも起こらないわけがない私たち夫婦。
案の定またまたやっちまいました。
東京方面の高速に乗らなきゃいけなかったのに名古屋方面に乗っちゃった

今回は私の勘違い

でもまあいいか。
こんなところ滅多に来ることないんだからドライブ・ドライブ。
その後無事に引き返し
来る時に気になっていた場所に立ち寄ったりしながらも
予定通りの時間に帰宅。
運転してないけど
やたら疲れちゃった。
Posted by ピーねこ at 01:08│Comments(0)
│おでかけ♪