2010年09月04日

打ち合わせでした

今日は棚の位置を決めるための打ち合わせ。

現場監督さんと施主と私。

まずは2階から。



クローゼットの棚の位置決めです。

打ち合わせでした
打ち合わせでした

「住友不動産の標準はこの位置です。もともと低めです。」
「う~んface25どうしよう。背が低いから標準でお願いします!!」

「洗面所の鏡を付ける位置に補強お願いします。」
「わかりました。ここでいいですかね?」

打ち合わせでした

こんな具合に 2階を終え 1階部分に移動しました。

1階は神棚の位置を慎重に決め 押入の棚の高さも決めました。

他にも気づいた事を伝えとりあえず打ち合わせは終了!!

「もし何か思い出したら直接大工さんに言っちゃって下さい。
 早いうちなら 間に合いますから。」


・・・何かあるかな???



そうそう 2階へ行ったので バルコニーの防水の様子を撮ってきましたicon64

打ち合わせでした

こんなになってました。



防水といえば この家を建て始めてから まだ雨が降っていません。

出来れば外壁がつくまで降らないといいなぁface15

なんて それじゃあ いつまでも暑いかface24




同じカテゴリー(dream☆house☆建築編)の記事画像
完成見学会
照明器具が付いた
内装工事(壁紙)終了
テラス完成
キッチン完成
足場がとれた!
同じカテゴリー(dream☆house☆建築編)の記事
 完成見学会 (2010-11-21 09:09)
 照明器具が付いた (2010-11-09 23:13)
 内装工事(壁紙)終了 (2010-10-31 23:31)
 テラス完成 (2010-10-27 16:48)
 キッチン完成 (2010-10-19 18:56)
 足場がとれた! (2010-10-13 19:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
打ち合わせでした
    コメント(0)