2015年05月30日
ミニチュアハウス
今日は以前から気になっていたブロガーさんに会いに行って来ちゃいました(*^^*)
牧之原までご近所さんにお付き合いいただき・・・お付き合いというか完全に運転手さんとしてでした

シープスガーデンさん。
実はとっても気になっていた物がありましてご近所さんと色々妄想を膨らませながら購入してきました。
じゃ〜ん‼︎

こちらのハウスは一つ一つ手作りでとっても根気のいる作業をして出来上がっているそうです。
どのように飾るかを只今妄想中(o^^o)
シープスガーデンさんは「すろ~かる」に紹介されていたんですね。
いただいた「すろ~かる」を持って他も巡ってみる事にしました。
まずは教えていただいた和食屋さんでランチです。


御前崎の「みはる」さんです。
私はマグロ。
ご近所さんはシラス。
この他にも2人で一匹の金目の煮付けもいただきました(^^)
ランチの後向かったのはN.HOUSEさん。
洋服屋さんです。
お話していたら元は静岡と清水で生活していたらしく楽しくおしゃべりもできました。
こういう出会いも何かの縁ですね。
さてさて最後は
こちらも以前から他のブロガーさんの記事によく出ていて
気になっていたカフェに寄ってみました。
This is Cafeさんです。


暑かったので涼しげな物注文してみました。
ライムとハーブの入ったソーダです。
たまにはこういう行き当たりばったりの
楽しいお出かけもいいなぁって思います。
それには付き合ってくれるご近所さんが必要不可欠なんですが。
次はいつになるかわからないけど
次も楽しみにしています。
またお付き合いくださいね
牧之原までご近所さんにお付き合いいただき・・・お付き合いというか完全に運転手さんとしてでした


シープスガーデンさん。
実はとっても気になっていた物がありましてご近所さんと色々妄想を膨らませながら購入してきました。
じゃ〜ん‼︎

こちらのハウスは一つ一つ手作りでとっても根気のいる作業をして出来上がっているそうです。
どのように飾るかを只今妄想中(o^^o)
シープスガーデンさんは「すろ~かる」に紹介されていたんですね。
いただいた「すろ~かる」を持って他も巡ってみる事にしました。
まずは教えていただいた和食屋さんでランチです。


御前崎の「みはる」さんです。
私はマグロ。
ご近所さんはシラス。
この他にも2人で一匹の金目の煮付けもいただきました(^^)
ランチの後向かったのはN.HOUSEさん。
洋服屋さんです。
お話していたら元は静岡と清水で生活していたらしく楽しくおしゃべりもできました。
こういう出会いも何かの縁ですね。
さてさて最後は
こちらも以前から他のブロガーさんの記事によく出ていて
気になっていたカフェに寄ってみました。
This is Cafeさんです。


暑かったので涼しげな物注文してみました。
ライムとハーブの入ったソーダです。
たまにはこういう行き当たりばったりの
楽しいお出かけもいいなぁって思います。
それには付き合ってくれるご近所さんが必要不可欠なんですが。
次はいつになるかわからないけど
次も楽しみにしています。
またお付き合いくださいね

この記事へのコメント
ピーねこさん、ご来店有り難う御座いました。
まさかと思いましたが、私も会えてとても嬉しかったです。
遊びだけで良いのでまた是非お出かけ下さい。
和食美味しそうですね。私は只今帰ったばかりでやっと夕食に預かりました,。8時30分。
言わば残業です。ところが帰りの車中地震が有ったようです、娘が先に出て信号待ちをしている時に車が可笑しな揺れをしているなと感じたようでした。
家に着いたら我が家の地震計が大きく揺れていました。
地震計と言ってもただの壁掛けなんですが、何時も地震の時は良くゆれるのでそう呼んでいます。
ご近所さんにもよろしくお伝え下さいね。
まさかと思いましたが、私も会えてとても嬉しかったです。
遊びだけで良いのでまた是非お出かけ下さい。
和食美味しそうですね。私は只今帰ったばかりでやっと夕食に預かりました,。8時30分。
言わば残業です。ところが帰りの車中地震が有ったようです、娘が先に出て信号待ちをしている時に車が可笑しな揺れをしているなと感じたようでした。
家に着いたら我が家の地震計が大きく揺れていました。
地震計と言ってもただの壁掛けなんですが、何時も地震の時は良くゆれるのでそう呼んでいます。
ご近所さんにもよろしくお伝え下さいね。
Posted by アトリエさん at 2015年05月30日 21:05
ピーねこさん言い忘れてすみません。
初めてのお客様に、お土産持参で来て頂くとは何と言う事でしょう。
しかも、まだ寒さも残る頃のコメントも忘れないで、スミレの種も頂いて
申し訳有りません。
こんな田舎ですが、また今後ともよろしくお願い致します。
有り難う御座いました。
初めてのお客様に、お土産持参で来て頂くとは何と言う事でしょう。
しかも、まだ寒さも残る頃のコメントも忘れないで、スミレの種も頂いて
申し訳有りません。
こんな田舎ですが、また今後ともよろしくお願い致します。
有り難う御座いました。
Posted by アトリエさん at 2015年05月30日 22:32
☆アトリエさんさん(=ΦエΦ=)
お会いできて良かったですヽ(*´∀`)ノ
オレンジの椅子もいいですねぇ。
ご近所さんはすっかりあのテーブルに魅了されたようですよ。
大きな地震があったようですね。
家は揺れを感じませんでしたが
いつ来るかわからない地震は本当に恐怖です(´・ω・`)
ブログずっと見ていますので
雑貨が増えた頃また伺います。
お互いに元気で頑張りましょう!!
お会いできて良かったですヽ(*´∀`)ノ
オレンジの椅子もいいですねぇ。
ご近所さんはすっかりあのテーブルに魅了されたようですよ。
大きな地震があったようですね。
家は揺れを感じませんでしたが
いつ来るかわからない地震は本当に恐怖です(´・ω・`)
ブログずっと見ていますので
雑貨が増えた頃また伺います。
お互いに元気で頑張りましょう!!
Posted by ピーねこ
at 2015年05月31日 09:30

ピーねこさん、有り難う御座います。
安倍川の流木拾い以来のブログのお付き合いですね。
お二人ともお元気で。
安倍川の流木拾い以来のブログのお付き合いですね。
お二人ともお元気で。
Posted by アトリエさん at 2015年05月31日 12:02
☆アトリエさんさん(=ΦエΦ=)
あの流木はワイヤーブラシをかけ
ニスを塗りました。
秋になったら作品を作りたいと思います。
あの流木はワイヤーブラシをかけ
ニスを塗りました。
秋になったら作品を作りたいと思います。
Posted by ピーねこ
at 2015年06月01日 07:41

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |