2017年11月19日
浅間神社は大混雑
今日はあお君の七五三でした。
私の都合で今日になってしまったのですが
11月15日が七五三だったからみんな先週終わらせたと思い込んでいました。
ところが予想は大きく外れ
浅間神社の駐車場は大渋滞。
ようやく車を止められ
ご祈祷の申し込み用紙まで書いたのに
その申し込み用紙を渡す受け付けが長い列。
受け付けを済ませても実際にご祈祷の順番か回って来るまでどれくらい待つのやら。
結局息子達は今日のご祈祷を諦め
普通の日に改めてご祈祷に来ることにして
浅間神社を後にしました。
何も考えずにホントに私の都合で今日に予定したので申し訳なかったです。
何故こんなに混んでいたのか後でわかりました。
今日は大安だったんですね。
でも、あお君は今月の始めに
ママの実家の方の三嶋大社で七五三やって来たので
まあ良しとしましょう(^^)
この時もご祈祷ができなかったみたいですが。
千歳飴は好きではないようで
ピカチューの飴を買いましたよ。


あっ、今日あお君が着ているのは息子が3歳の時に着た衣装です。
あお君用には今流行りの男の子用の被布をオーダーして作ったそうです。
写真の前撮りで着せています。

今日は浅間神社近くの魚勝さんに予約を入れてありました。


あお君はこのタケノコで出来た亀さんが気に入ったようで
2人分をペロリ。
サザエのフタも気に入ってしまい
みんなの分をお持ち帰り。
宝物箱にしまうのだそうです。
子供のお祝いですが
鶴と亀があったり
お赤飯が付いてきたりと
一緒に行ったひいおばあちゃんも喜んでくれました。
やっぱり子供の成長を見る事が出来るのは嬉しいことです。
私の都合で今日になってしまったのですが
11月15日が七五三だったからみんな先週終わらせたと思い込んでいました。
ところが予想は大きく外れ
浅間神社の駐車場は大渋滞。
ようやく車を止められ
ご祈祷の申し込み用紙まで書いたのに
その申し込み用紙を渡す受け付けが長い列。
受け付けを済ませても実際にご祈祷の順番か回って来るまでどれくらい待つのやら。
結局息子達は今日のご祈祷を諦め
普通の日に改めてご祈祷に来ることにして
浅間神社を後にしました。
何も考えずにホントに私の都合で今日に予定したので申し訳なかったです。
何故こんなに混んでいたのか後でわかりました。
今日は大安だったんですね。
でも、あお君は今月の始めに
ママの実家の方の三嶋大社で七五三やって来たので
まあ良しとしましょう(^^)
この時もご祈祷ができなかったみたいですが。
千歳飴は好きではないようで
ピカチューの飴を買いましたよ。


あっ、今日あお君が着ているのは息子が3歳の時に着た衣装です。
あお君用には今流行りの男の子用の被布をオーダーして作ったそうです。
写真の前撮りで着せています。

今日は浅間神社近くの魚勝さんに予約を入れてありました。


あお君はこのタケノコで出来た亀さんが気に入ったようで
2人分をペロリ。
サザエのフタも気に入ってしまい
みんなの分をお持ち帰り。
宝物箱にしまうのだそうです。
子供のお祝いですが
鶴と亀があったり
お赤飯が付いてきたりと
一緒に行ったひいおばあちゃんも喜んでくれました。
やっぱり子供の成長を見る事が出来るのは嬉しいことです。